前往
大廳
主題

日語筆記(31) 助詞 上

坐看雲起時 | 2021-12-02 15:52:49 | 巴幣 1000 | 人氣 816

助詞就像「日語的接著劑」是把單字跟單字接在一起的重要媒介

在句子中主題主詞的區別如下:
主題:一個句子要說明的對象
主詞動作或狀態的主體

常用格助詞:が、は、を、に、へ、で、と、から、まで、より、の、も

1. 格助詞「
「が」放在主語的後面,表示「〇〇是~ 」的意思。第一次被提及的內容,要用「」來提出這個東西是什麼。說話者將看到的對象加以描述,用「」表示主詞,其焦點放在眼前所指的對象上。句子的重點,會位在「」的前面

主要用法為:
① 表示動作狀態
當「が」用於表示一個現象或狀態時,該現象或狀態都是非常態性的,不會一直持續這個現象或狀態。

例:あ、月が出たよ。(啊、月亮出來了喔!)
→ 指眼前看到的月亮,對當下發生的事情進行描述

例:警察が来たぞ!(警察來了!)
→ 指眼前看到的警察,對當下發生的事情進行描述

例:バスがやってきた!(公車來了! )
→ 指眼前看到的公車,對當下發生的事情進行描述

例:金がない。 (沒錢)
→描述我現在沒有錢的狀態,但以後可能會有錢,非常態性

例:部屋が暑いです。(房間很熱)
→ 描述房間現在很熱的狀態,非常態性

例:わたし が、鈴木です。 (我是鈴木。)
→強調鈴木就是我

例:お腹 が 痛いです。 (肚子痛。)
→強調痛的地方是肚子

例:お尻(しり)が痛いです。(屁股痛。)
→狀態主,痛的是屁股。


② 表示主體的狀態狀態的對象
例:日本は、桜 が きれいです。 日本櫻花靚。

例:大阪は、たこ焼き が 美味しいです。 大阪章魚小丸子好吃。

例:鈴木先生は、目 が 大きいです。 鈴木老師眼睛大。

例:私は あなたが好き です。
(喜歡什麼呢?→是你,你是喜歡這狀態的對象)

例:あなたが欲しいです。(我想要你。)
→狀態的對象,想要的是你。

例:お金が好きです。(我喜歡錢。)
→狀態的對象,喜歡的是錢。

例:ペットが好きだ。(喜歡寵物。)

例:わたしは、寿司 が 好きです。 我喜歡壽司。

例:ペットが欲しい。(想要寵物。)

例:おやつが食べたい。(想吃零食。)

例:お酒が嫌いだ。(討厭喝酒。)

例:兄弟が三人いる。(有三個兄弟姊妹。)

例:足音が聞こえる。(聽得到腳步聲。)

例:お酒が飲める。(能喝酒。)

例:日本語が上手だ。(日文很好。)

例:あの人は、日本語 が 上手です。 那個人日語很好。

例:理科が苦手だ。(不擅長理科。)


關於動詞作用的對象,「~たい、飲める、食べられる」等,有時也會看到使用「」的情況。當使用「」時表示選擇某物,「りんごが食べたい」就是選擇「りんご」(我想吃蘋果,其他都不要),帶有一種「指定某物」的感覺,而「りんごを食べたい」則是單純描述動作作用的對象

例:りんごが欲しい。(我想要蘋果。)
りんごが食べたい。(我想要吃蘋果。)

例:りんごを食べる。(吃蘋果。)
りんごを食べたい。(我想要吃蘋果。)


③表示疑問的主詞

句型:疑問詞 + + 述語 +

用「疑問詞+が」問的句子,必須用來回答。這種が的用法叫做「限定」,用來表示在說話當場的情況下「只有~才是

例如:
A:【好きですか。(喜歡什麼呢?)
B:【猫】好きです。(喜歡貓。)

A:【いつ誕生日ですか。(生日是什麼時候呢?)
B:【7月11日】誕生日です。(生日是7月11日。)

A:どこ職員室ですか。(哪裡是教職員室呢?)主詞為疑問詞用が
B:ここ職員室です。 (這裡就是教職員室。)回答一樣用が

A:そこに誰がいますか。(誰在那邊?)主詞為疑問詞用が
B:田中先生います。(田中老師在那邊。)回答一樣用が

例:どこが富士山ですか。(哪裡是富士山?)

例:誰が読みましたか。(誰讀過了呢?)

例:どれがあなたの傘ですか。(哪把是你的傘呢?)


附屬句
當一個有主詞和動詞的句子中又穿插了一個句子,此時穿插的句子就叫做附屬子句
」是主題,「」是主詞主題是整個說明句的題目,因此能夠影響到最後的文字,但是「」僅是附屬句的主詞,影響範圍相對就比較小,此時が無法單獨存在,必須附屬在は的主句下才能成為一個完整的句子。

句型: ~は~が

例:母は兄が大学に受かった時】、嬉しそうだった。(媽媽,在哥哥考上大學的時候,很高興。)

例:私は電車が遅れた時】、バスで行きます。(電車誤點的時候,我會搭巴士去)

例:私は時間があれば】、旅行に行きます。(如果我有時間的話,會去旅行)

例:【雨が降ったために】、試合は中止になりました。(因為下雨了,所以比賽中止了)


⑤表條件句
條件句就是指像「と・ば・たら・なら」等條件敘述的句子。前後的主項目不同時,例如:「如果你……的話,我就……」,這種情況前句的「你」助詞就要用「」。反過來,如果前後句項目一致,例如「如果你……的話,你就要……」,這種情況前句的「你」助詞就要用「」。

例:あなたが行けば、私も行く。(如果你去的話,我也會去。)

例:部屋が静かになると、私はよく勉強できます。(房間一安靜,我就能好好念書。)

例:明日雨が降ったら、試合は中止します。(明天一旦下雨,比賽就會終止。)




2. 助詞「
」在主語後面,是「〇〇是〜」的意思。「は」是用來提示主題的助詞,主題就是整句話的主體重點,在於説明述語

は的主要用法:
說明句
針對主題(A)做(B)說明,用於說明常態性的事實事物。只要沒有出現全新的「は」,涵蓋的範圍會從句子頭到句子尾

所提示的主題是屬於「已知」的事物,即説話者與聽話者雙方都知道的事物,然後對於這個「已知」的主題來加以説明敘述。重點在於説明述語。但是並不是所有東西都可以當作主題,要當作主題必須要符合以下條件:
(1) 現場就能看到的東西(こ、そ、あ)
これは私の鍵です。(這是我的鑰匙)

(2)大家都知道的事物,或公眾人物
林志玲は綺麗です。(林志玲很漂亮)

(3)主語是第一人稱或第二人稱
私は高雄へ行きました。

句型是:  A  は  B  です。

例:私は台湾人です 。(我是台灣人。)
→主題是私,台湾人是說明,說明我是誰,我是台灣人。

例:明日は土曜日です。(明天是禮拜六。)
→ 主題是明日,土曜日是說明,說明明天是禮拜幾,明天是禮拜六。

例:今日は日曜日です。(今天是星期日)

例:明日 は、休み です。(明天休息。)

例:これ は、日本語の本 です。(這是一本日語書。)

例:これは猫の餌です。(這是貓的飼料)

例:これは私の本です。(這是我的書)

例:家 は、東京 です。(家在東京。)

例:桜 は、きれい です。(櫻花很美。)

例:日本は物価が高いです。(日本物價很高。)
→ 主題是「日本」,日本怎樣? → 物價很高【説明】


②表示舊訊息的主題
舊訊息就是之前已經提及過的「新訊息(未知)」,再次提及時便成了「舊訊息(已知)」,這時候就用「」來提示主題

この女性は私の母、母は綺麗です。
→ 先前已經說明女性是誰,後面的女性就變成大家知道的舊訊息,就可以用「は」

例:日本語は難しいです。(日文很難)

例:あなたは台北へ行きましたね。(你去了台北對吧)



對比句
表示A跟B的對比,例如:胖和瘦、高和矮,貴和便宜。

句型:  A1  は  B2 A2  は B2~
此時は前面放同類型的東西,後面則放相反的詞彙,而兩個句子中間會用隔開,用來表示轉折。需注意的是在對比句中,助詞が、を無法共存,因此がはをは皆會變成,但其它助詞(にはでは等)沒影響。

例:コーヒーは高いです、紅茶は安いです。 (咖啡很貴,但紅茶很便宜)
→拿兩種飲料做對比

例:刺身は嫌いです寿司は好きです。 (我討厭生魚片,但我喜歡壽司)

例:冬は寒い夏は暑いです。(冬天很冷,但夏天很熱。)
→ 冬夏對照

例:わたしは今日はサボった明日は必ず学校に行く。(我今天雖然翹課,但明天一定會去學校。)
→ 今明對照

例:(私は)あなたは好きです彼女は嫌いです。(我喜歡你,但討厭她)

例:(王さんは)ビールは飲みますお酒は飲みません。(小王喝啤酒,但不喝清酒)

例:台北では買います台中では買いません。(在台北買,但不在台中買)



④ 主題」+疑問詞
用「は+疑問詞」問的句子,必須用回答,這就是大家常說的は重點在後面,其實就是把想知道、想告知的事情放後面

例:A:これはすか】。(這個是什麼呢?)
       B:これは【本です】。(這個是書)

例:A:その人はですか】。(那個人是誰呢?)
        B:その人は【田中さんです】。(那個人是田中)

例:A:職員室はどこですか。(教職員室在哪裡?)
       B:職員室はここです。(教職員室在這裡。)

例:A:王さんの仕事は何ですか?(想知道王先生的職業)
        B:王さんは医者です。(職業是醫生,重點在醫生)

例:富士山はどこですか。(富士山在哪裡?)

例:あの方はどなたですか。(請問那位是誰呢?)

例:タピオカミルクティーはどんな飲み物ですか。(珍珠奶茶是什麼樣的飲料?)


⑤表示強調暗示
原本的助詞不是「は」,或是在原本的助詞上又加上了「は」,這意味著把原本的內容轉換成主題,因此有從述語升級成主題的感覺,在許多情況下會簡單用強調暗示的說法來說明。在接續方面,「」可以取代原本的「」跟「」,但其他助詞如「」、「」、「」、「」、「から」、「より」、「まで」,「」則位於它們之後

原句:私はりんごを食べました。(我,吃了蘋果。)
強調:私はりんごは食べました。(蘋果,我吃了。)は可取代を

原句:私は英語ができません。(我,不會英文。)
強調:私は英語はできません。(英文,我不會。)は可取代が

原句:日本へまだ行ったことがありません。(還沒去過日本。)
強調:日本へはまだ行ったことがありません。(日本,還沒去過。)は置於へ之後

原句:ここでタバコを吸ってはいけません。(這裡,禁止抽菸。)
強調:ここではタバコを吸ってはいけません。(在這裡,禁止抽菸。)は置於で之後



3. 格助詞「
主要用法為:
① 放在他動詞(非移動動詞),表示動作作用的對象
日文的結構跟中文不同,動詞放在最後面,而受詞動詞之間用助詞連結。

句型: 名詞(受詞) + + 他動詞

例:バナナ食べます。(吃香蕉。)

例:ご飯食べる。( 吃飯。)

例:顔洗う。( 洗臉。)

例:音楽聴きます。聽音樂。

例:枝折る。(折斷樹枝。)

例:わたしは、寿司 食べます。 我吃壽司。

例:ビール 飲みます。 喝酒啤。

例:雑誌読みます。(看雜誌。)

例:日本語の本 読みます。 讀日語書。

例:小説読む。( 讀小說。)

例:本買う。( 買書。)

例:小説読む。( 讀小說。)

例:日本のドラマ見ます。 (看日本的電視劇。)

例:本本棚に置きます。(把書放到書櫃。)


② 表示移動的起點,主要用於「從小空間移動至大空間」;表示通過的場所離開穿越
在表示經過場所時,動詞是使用「具有移動性質的自動詞」。這裡的「」具有穿越的意思。

句型:  場所 + + 移動動詞(自動詞)

例:公園散歩します。(在公園裡散步。)
→移動,在公園裡走來走去。

例:運動場(うんどうじょう)走る。(  在運動場跑步。 )

例:橋(はし)渡(わた)ります。(過橋。)
→穿越橋。

例:道渡る。( 過馬路。 )

例:空(そら) 飛(と)ぶ。(  飛過空中。 )

例:飛行機が空飛んでいきました。(飛機飛越天空而去。)


句型:  場所 + + 具有脫離意思的自動詞
表示動作離開的場所

例:家出る。( 從家裡出來。)

例:電車降ります。(下電車。)
→離開電車。

例:階段下ります。(下樓梯。)

例:職離れます。(離職。)

例:早稲田大学卒業しました。(從早稻田大學畢業。)

例:信号 右へ曲がります。 (紅綠燈處向右轉。)


③ 動作的期間
例:楽しい勉強の時間過(す)ごした。(渡過快樂的學習時光。)

例:辛い(つらい)日々(ひび)送(おく)る。(過辛苦的日子。)





4. 格助詞「
主要用法為:
① 表示動作發生的時間在~

例:6時に起きる。( 六點起床。)

例:わたしは朝5時 に 起きます。 (我是在早上5點起床。)

例:月曜日 に 会いましょう。 (在星期一見吧。)

例:10月(じゅうがつ)10日(とおか)に転勤(てんきん)する。( 十月十日調職。)

例:1985年に生(う)まれた。( 一九八五年出生。)

例:土曜日に出発する。( 星期六出發。)

例:夏休み に 日本へ行きます。 (在暑假去日本。)

例:12時に鬼門が開きます。(12點時鬼門開。)

例:月曜日(げつようび)に行きます。(星期一會去。)

例:クリスマス に 友達とパーティーをします。 (在聖誕節和朋友聚會。)

例:1月 に イギリスへ旅行します。 (在1月去英國旅行。)



② 表示事物存在的地點,和「ある」、「いる」連用(有~ / 在~

例:森に熊がいる。( 森林裡有熊。 )

例:部屋に犬がいる。( 房間裡有小狗。)

例:机の上に雑誌がある。( 書桌上有雜誌。 )

例:庭に桜の木がある。(  庭院裡有櫻花樹。 )

例:このレストラン に、日本酒がありますか? (這個餐廳有日本酒嗎?)

例:イースター島にモアイ像(ぞう)があります。(復活節島上有摩艾石像。)

例:トイレに花子がいます。(廁所裡有花子。)

例:台北に住(す)んでいます。(住在台北。)

例:東京 に、ディズニーランドがあります。 (東京有迪士尼樂園。)

例:日本 に 住みたいです。 (想住在日本。)


③ 表示進入歸著點
例:家 に 入ります。 (進到家裡。)

例:教室 に 入って待ちます。 (等待進入教室。)

例:彼女の部屋に入(はい)ります。(進入她的房間。)

例:彼女の家に着(つ)きました。(到她家了。)

例:駅に着(つ)く。( 到了車站。 )

例:空港 に 着きました。 (到達了機場。)

例:日本に行く。( 去日本。 )

例:元の所 に 戻してください。 (請放回原本的地方。)

例:お金を先生 に 返します。 (把錢還給老師。)


④ 表示所有主

例:陳さんに子供が生まれました。(小陳生小孩了。=小陳有小孩了。)

例:私にわかるはずがありません。(我不可能會知道的。)


⑤ 表示動作的對象(人)

例:妹妹に会う。(跟妹妹見面。)

例:好きな人に告白する。(向喜歡的人告白。)

例:先生に相談する。( 找老師商量。 )

例:彼女 にプレゼントをあげます。 (給女朋友禮物。)

例:彼女 にプレゼントをもらいます。 (收到女朋友禮物。)

例:猫に魚を与える。(給貓一條魚。)



⑥ 表示對象(事物)

例:恋に苦しむ。( 對於戀情很苦惱。 )

例:駅に近い。( 距離車站很近。)

例:納骨堂の建設に抗議します。(抗議建靈骨塔。)

例:週休5日制に賛成します。(贊成週休5日。)



⑦ 表示變化的結果

例:もうすぐ夏になります。(馬上就要變夏天了。=夏天就要來臨了。)

例:ドルを円に換えました。(把美金換成日幣。)


表示動作的人
例:先生に教えてもらいます。(請老師教授。)

例:親に叱られた。( 被雙親責罵。 )

例:部長に叱られます。(被部長罵。)

例:子供に掃除させます。(讓小孩子打掃。)

例:子どもに行かせる。( 讓小孩去。 )



表示目的
例:映画を見に行きます。(去看電影。)

例:食事に行きます。(去吃飯。)

例:歌手になる。( 成為歌手。 )

例:日本へ勉強 に 行きます。 (去日本學習。)

例:デパートへ買い物 に 行きます。 (到百貨公司購物。)

例:ここへ何をし に 来ましたか? (來到這裹做什麼?)




評價勝劣成敗點
例:健康は富に勝ります。(健康更勝財富。)

例:試合に負けます。(輸掉比賽。)

例:技術に優れています。(技術優良。)


⑪ 表示內容物的多或少
例:想像力に乏しいです。(缺乏想像力。)

例:責任感に欠けます。(缺乏責任感。)

例:変化に富んだ人生です。(變化多端的人生。)


表示原因理由
例:恋に悩んでいます。(為情所困。)

例:生活に苦しんでいます。(為生活所苦。)




5. 格助詞「
主要用法:
表示方向,前接場所地點方向方位等。後接「移動動詞」。

① 移動的方向場所
例:学校へ行きます。 (去學校。)

例:台北へ行きます。(前往台北。)

例:日本 へ 行きます。 (去日本。)

例:日本へ留学する。( 去日本留學。 )

例:大阪へ向かいます。(前往大阪。)

例:こちらへどうぞ。 (請往這邊。)

例:前へ進む。( 向前邁進。 )

例:太陽は西へ沈む。( 太陽西沈。 )

例:先生へ電話する。( 打電話給老師。 )

例:どこへ行きますか。 (你要去哪裏?)





6. 格助詞「
主要用法為:
①表示動作發生的地點在~
「で」前接表示場所的名詞

例:部屋で寝る。( 在房間裡睡覺。  )

例:学校 で、勉強します。 (在學校學習。)

例:学校で授業を受ける。( 在學校上課。 )

例:店で本を買う。(  在店裡買書。 )

例:レストラン で、ご飯を食べます。 (在餐廳吃飯。)

例:レストランで サンドを 食べます。 ( 在餐廳吃三文治。 )

例:喫茶店で勉強する。( 在咖啡廳裡看書。 )

例:日本 で 遊びます。 (在日本玩。)

例:京都 で お祭りがあります。 (在京都有慶典。)

例:海で 泳ぎます。 ( 在海裏游泳。 )

例:コンビニで お酒を 買います。 ( 在便利商店買酒。 )

例:あの店 で、たくさん服を買いました。 (在那間店買了很多衣服。)

例:友だちと 公園で 遊びます。 ( 和朋友在公園玩耍。 )

例:私は 毎日 図書館で 本を 読みます。 ( 我每天都在圖書館看書。 )

例:ガソリンスタンドのトイレでウンチをしました。(在加油站的廁所裡拉了屎。)

例:心の中で「ばかやろう」と罵りました。(在心中罵「混蛋東西」。)



② 表示方法、手段用~
」前接的詞就是其方法/工具/ 材料

例:新幹線で行く。( 坐新幹線去。 )

例:バスで行きます。(坐公車去。)

例:タクシー で 家へ帰ります。 (坐計程車回家。)

例:木で椅子を作る。( 用木頭做椅子。 )

例:チョコレートでスイーツを作る。 ( 用巧克力做甜點。 )

例:氷と雪で作られた作品です。 ( 用冰和雪做的作品。 )

例:電話で話す。( 用電話聯繫。 )

例:英語で話す。 ( 用英文説。 )

例:YouTube で 日本ドラマを見ます。 (在 YouTube 看日本電視劇。)

例:二人で完成させる。( 由二個人完成。 )

例:二人でケーキを作った。 ( 2個人做了蛋糕。 )

例:箸でご飯を食べる。 ( 用筷子吃飯。 )

例:ハンマー殴ります。(用鐵鎚毆打。)

例:そこまで何 で 行ったらいいですか? 搭什麼去那裡比較好?

③ 表示原因理由
例:台風で木が折れた。( 樹木因為颱風折斷了。 )

例:病気で会社を休む。( 因為生病而向公司請假。 )

例:雨で濡れた。( 因為雨水而全身濕淋淋。)

例:盗難で倒産する。( 由於遭小偷而破產。 )

例:鳥インフルエンザで隔離されました。(因為得禽流感,所以被隔離了。)

例:加齢で尿の切れが悪いです。(因為上年紀的關係,尿尿尿不乾淨。)


④ 表示範圍~中
例:食べ物 で、ラーメンが一番好きです。 (在食物中,最喜歡拉麵。)

例:食べ物の中で、「臭豆腐」が一番臭いです。(食物當中「臭豆腐」最臭。)

例:家族 で、お母さんが一番元気です。 (家庭中,媽媽是最有活力。)

例:一年で夏が一番嫌いです。(一年當中最討厭夏天。)

例:一年 で、春が一番好きです。 (一年中,最喜歡春天。)

例:世界 で、日本が一番きれいです。 (日本是世界上最美的。)

例:スポーツ で、サッカーが一番面白いです。(體育運動中,足球是最有趣。)


⑤ 表示材料
例:このストローはとうもろこしでできています。(這吸管是用玉米做的。)

例:紙で船を作ります。(用紙做船。)


⑥ 表示期限上限
例:修理は1時間でできます。(修理要1小時。)

例:30分でレポートを書きます。(花30分寫完報告。)


⑦ 表示動作主
例:「爆漿公社」のサイトはこのグループで運営する。(「爆漿公社」的網站由這個團體來經營。)

例:女子トイレの掃除は私たち3人でやります。(女廁的打掃,由我們3人負責。)


⑧ 表示狀態樣子
例:大声(たいせい)で「助けて」と叫びます。(大聲呼叫「救人啊」。)

例:裸(はだか)でグランドを走(はし)ります。(裸體的情況下跑操場。)



⑨表示 目的
例:旅行(りょこう)で京都に行きました。(為了要旅行,去了京都。)

例:営業で取引先(とりひきさき)を訪(たず)ねます。
(為了要跑業務,去拜訪客戶。)






送禮物贊助創作者 !
0
留言

創作回應

小学生妊娠
謝謝,剛好解決我不懂的地方
2024-04-11 20:18:54
坐看雲起時
不客氣!
2024-04-11 20:22:25

更多創作