--------------
花に亡霊
花中亡靈
作詞作曲、編曲(Words and Music): n-buna
Vocal: suis
--------------
もう忘れてしまったかな
或許已被遺忘了呢
夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていた
倚坐夏日樹陰下,口含冰棒盼薰風
もう忘れてしまったかな 世の中の全部嘘だらけ
或許已被遺忘了呢 那時曾笑道:「世間充滿虛假
本当の価値を二人で探しに行こうと笑ったこと
就讓我們倆找出真正的價值吧」
忘れないように 色褪せないように
但願不會遺忘 但願不會退色
形に残るものが全てじゃないように
但願殘存的軀殼並不是一切
言葉をもっと教えて 夏が来るって教えて
再多和我說說話吧 談談夏日將臨之事
僕は描いてる 眼に映ったのは夏の亡霊だ
我手中描繪著 眼中倒映的是夏日的亡靈
風にスカートが揺れて 想い出なんて忘れて
微風輕晃裙擺 把回憶都忘了吧
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
淺淺地呼吸、擦拭著汗水 彷彿夏日已臨
もう忘れてしまったかな
或許已被遺忘了呢
夏の木陰に座った頃、遠くの丘から顔出した雲があったじゃないか
坐在夏日樹下那時,遠方山丘後不是有雲朵冒出頭嗎
君はそれを掴もうとして、馬鹿みたいに空を切った手で
你伸手想抓住雲、像個笨蛋一樣對著空氣揮舞著手
僕は紙に雲一つを描いて、笑って握って見せて
我在紙上畫了一朵雲、笑著拿給你看
忘れないように 色褪せないように
但願不會遺忘 但願不會退色
歴史に残るものが全てじゃないから
因為殘存的歷史並不代表一切啊
今だけ顔も失くして
暫時連面容都拋棄
言葉も全部忘れて
言語也全部忘記
君は笑ってる
你笑著
夏を待っている僕ら亡霊だ
等著夏天的我們是亡靈阿
心をもっと教えて
再多談談心吧
夏の匂いを教えて
說說夏天的味道
浅い呼吸をする
淺淺地呼吸
忘れないように 色褪せないように
但願不會遺忘 但願不會退色
心に響くものが全てじゃないから
因為即使是響徹心扉之物也仍不是一切
言葉をもっと教えて
再多說點話吧
さよならだって教えて
即使是說再見也好
今も見るんだよ
如今也還看著喔
夏に咲いてる花に亡霊を
看著盛夏繁花中的亡靈
言葉じゃなくて時間を
不是言語而是看著時間
時間じゃなくて心を
不是時間而是看著心
浅い呼吸をする、汗を拭って夏めく
淺淺地呼吸、擦拭著汗水 彷彿夏日已臨
夏の匂いがする
有夏日的氣息呢
もう忘れてしまったかな
或許已被遺忘了呢
夏の木陰に座ったまま、氷菓を口に放り込んで風を待っていた
倚坐夏日樹陰下,口含冰棒盼薰風
------------------------------------
轉載請標明翻譯出處
--------------------
譯者小註解:
這首單字幾乎都很簡單,但是意境很優美很有畫面,並且相當難用中文詮釋。
光是曲名我就一臉矇逼,逼我去google找「に 用法」,看看到底怎麼解釋比較合理。
然而ヨルシカ官方twitter對這首歌的解釋:
「ただ綺麗な言葉と景色を並べただけの歌を書こうと思いました。この曲で何を伝えたかっただとか、表現したかったかとか、そういうのは何も無いです。受け取り方は任せます。」
「我認為這只是一首把美麗的語言與景色編排寫成的歌。這首曲子傳達了些甚麼,表達了些甚麼,並沒有這回事。端看各位如何接收。」
...難怪這麼難翻!n-buna你壞壞!喜翻!
譯者小筆記:
(1) 夏めく:這算是這首歌裡我個人比較不熟但是挺有意境的字詞,跟大家分享,夏めく的意思是「還沒到夏天但已經有夏天的感覺了」
(2)「夏に咲いてる花に亡霊を」: 這句算是翻譯這首歌的重點,畢竟他直接影響曲名該怎麼翻譯,在我看了各家大大們的翻譯,左思右想之後,我認為最合理又最優美的呈現畫面是「亡靈站在夏日盛開的花田中」
(2020/5/2備註:後來不小心看到youtube上一位翻譯的這句,我覺得是目前我個人最喜歡的:「依附於夏季綻放之花中的亡靈」)