創作內容

0 GP

[2016/12]FF7Rブースト大召喚開催!

作者:水月柊│2016-11-30 20:31:21│巴幣:0│人氣:717


ついに降臨!

「FF7Rブースト大召喚 Featuring ソルジャー1st」!
開催です!

アルティメットヒーロー「クラウド・ストライフ」が登場。
ジョブカードとしてデッキにセットすると、なんとあのクラウドの姿でパラミティアを冒険できちゃいます!

さらに、レジェンドジョブ「ソルジャー1st」が4パネル解放で限定復刻。
同じく限定復刻のFFⅦ REMAKEコラボカードは召喚のおまけで1枚プレゼント!

新アビリティカードは★4アビリティLvMAX&エキスパンドスキル全覚醒済み、覚醒シードレベルMAX、ジョブチェンジリキャスト付きで召喚。
「ソルジャー1st」と新アビリティカードは、召喚確率もアップ!

さらに「アルティメットカード」には新たに、冷静沈着な暁の四戦士のひとり「ゼザ」が登場!

盛りだくさんのFF7Rブースト召喚、どうぞお楽しみに!

◆開催期間
12月1日(木)0:00
~12月4日(日)23:59

補足&注意事項
12/1より開始される「武器強化システム」は、12/1よりの魔石購入額に応じて「武器強化スロット」が増加します。
(初期値2枠で最大6枠まで増加)
12/1になる前にご購入いただいた分に関しましては対象外となりますのでご注意ください。

◆概要
開催期間中、カード召喚に表示される以下バナーからFF7Rブースト大召喚が行えます。

ジョブカード1枚を含む以下7枚のカードが召喚されます。
・アビリティカード5枚
・ジョブカード1枚
・FFⅦ REMAKEコラボカード1枚

※大召喚・改は今回開催いたしません。

また、召喚時に以下のブーストが適用されます。

「ソルジャー1st」が限定復刻!
FF7Rブースト大召喚では、レジェンドジョブ「ソルジャー1st」が限定復刻!
FF7Rブースト大召喚期間中は、「ソルジャー1st」の召喚確率がアップ!
1・2パネルと5・6パネルの合計4パネルが解放された状態で召喚されます。


※上図はイメージ画像です。実際に召喚されるカード図柄ではありません。


魔晄の力を宿した優秀な兵士、戦士系ジョブ「ソルジャー1st」が再び登場。
戦士系のアビリティの他、「レンジャーの心得」も持つ、まさに戦闘のスペシャリスト!
トレードマークの「バスターソード」は武器強化で強くしやすいオススメ武器のひとつです!

※「ソルジャー1st」はリミットカウントの対象となります。

耳寄り情報!
今回のブースト大召喚より、リミットカウントの仕様が少々変更となります。
今までは、未所持のリミット対象ジョブがなくなったら、カウントが止まりました。
今後は、未所持のリミット対象ジョブがなくなっても、カウントが続きます。
その後再びリミットブレイクすると、所持済みのリミット対象カードが召喚されます!
最長でも8回召喚すれば、何度でもリミット対象ジョブが確実に入手できるということです。
ジョブレベル限界突破をめざす大チャンスとなります!
※特別な記載がない限り、対象の召喚期間が終了した際にはリミットカウントはリセットされます。


新アビリティカードがブースト!
新たに召喚ラインナップに常駐するアビリティカード「ウィル・オ・ウィスプ」「オルフェウス」「ラウム」「イン&ヤン」「ダダルマー」が登場。
FF7Rブースト大召喚期間中、初回のみ★4&アビリティLvMAX&エキスパンドスキル全覚醒済み、覚醒シードレベルMAX、ジョブチェンジリキャスト付きで召喚されます。


「ウィル・オ・ウィスプ」「オルフェウス」「ラウム」「イン&ヤン」は威力特化の単体技に加え、それぞれブレイク中にダメージがアップするエキスパンドスキルを持っています。
うまく使って一気にバトルを押し切りましょう!
「ダダルマー」は「チャクラ」を持つアビリティカード。
モンク系でおなじみの「たたかう全体化」や「たたかうダメージアップ」がサポートアビリティとして使えます!
さらに各種強化の持続時間がいままでよりも長くなっています!

※「ウィル・オ・ウィスプ」「オルフェウス」「ラウム」「イン&ヤン」「ダダルマー」はFF7Rブースト大召喚期間終了後も召喚ラインナップに含まれます。
※ブースト状態で召喚されるのは最初の1枚のみとなり、2枚目以降は★4のアビリティレベル1で召喚されます。

おまけカードがブースト!
FF7Rブースト大召喚期間中、FFⅦ REMAKEコラボカード7枚も★4&アビリティLvMAX&エキスパンドスキル全覚醒済み、覚醒シードレベルMAX、ジョブチェンジリキャスト付きで限定復刻。
期間中FF7Rブースト大召喚を行うと、1枚おまけで召喚されます。
(おまけを加えた7枚が召喚されることになります)


※FFⅦ REMAKEコラボカードは、FF7Rブースト大召喚期間終了後は召喚ラインナップに含まれません。
※「クラウド:FFⅦ REMAKE(戦士系)」「バレット:FFⅦ REMAKE(魔道士系)」「ビッグス:FFⅦ REMAKE」「ウェッジ:FFⅦ REMAKE」は★4早熟カードです。
※全7枚を入手するまでは、入手済みのおまけカードは出てきません。(ボックスタイプ)
※以前のFFⅦ REMAKEコラボカードをお持ちの場合は、未入手のカードの中から1枚召喚されます。
※全てのカードを入手後はランダムでの召喚となります。
※★5で所有しているFFⅦ REMAKEコラボカードも★4で召喚されます。

アルティメットヒーロー「クラウド・ストライフ」登場!

※上図はイメージ画像です。実際に召喚されるカード図柄ではありません。

FF7Rブースト大召喚に、アルティメットヒーローとしてクールな戦士「クラウド・ストライフ」がパラミティアに降臨!
ジョブとしてデッキにセットするとクラウドの姿でパラミティアの冒険が楽しめます。

※ご注意ください※
アルティメットヒーローはリミットカウントの対象にはなりません

アルティメットヒーローは大召喚を行った際に、一定の確率でおまけとして召喚されることがあります。
アルティメットヒーローが召喚された際には、おまけを加えた8枚のカードが召喚されることになります。


新登場のアルティメットヒーローは戦士系ジョブ「クラウド・ストライフ」!
ステータスやマルチプレイロールは、すでに所持している戦士系ジョブの中からセット。
必殺技「超究武神覇斬ver.∞」は攻撃力、ブレイクパワーともに高威力なうえ、「デスペガ+ヘイスト+フェイス+スナイプ+トランスブレード+レインボーシフト」の追加効果で敵を蹴散らします。
オートアビリティは、選択した戦士系ジョブのもの+「ドレインスターター」「ヘイストスターター」「経験値アップ+20%」が追加!
過去の英雄の力を借りて、星の危機を救いましょう!

※アルティメットヒーローとアルティメットカードは同時には召喚されません。ご了承ください。
※アルティメットヒーローはFF7Rブースト大召喚の他、通常大召喚でも召喚することができます。

アルティメットヒーローとは、異界から召喚される英雄の幻影で、自分の所持するジョブにその姿を投影できる特別なジョブカードです。
基本的なパラメータは、もともとのジョブのものとなり、オートアビリティはアルティメットヒーローのものが上乗せで追加されます。
必殺技につきましては、非常に強力なアルティメットヒーロー固有のものとなります。

新アルティメットカード「ゼザ:FFⅤ」登場!
さらにFF7Rブースト大召喚には、新たなアルティメットカード「ゼザ:FFV」も登場!
アルティメットカードは大召喚を行った際に、非常に低い確率でおまけとして召喚されることがあります。
アルティメットカードが召喚された際には、おまけを加えた8枚のカードが召喚されることになります。


冷静沈着に知謀をめぐらす、暁の四戦士の一人、「ゼザ:FFV」が光の戦士の元に降臨!
ブレイクパワーが高いうえ、多様なブレイク補助オートアビリティで一気にブレイクを狙う姿が頼もしい。
敵をブレイクした後は新エキスパンドスキル「超級ブレイクエスカレート」の効果で、攻撃力が格段にアップ。
隙を逃さず一気に攻め込みましょう!

もちろん、「ミンウ:FFⅡ」「ネオエクスデス:FFV」も召喚継続中!


※アルティメットカードは★5にクラスチェンジする際、グロウスターが2個必要となります。
※アルティメットカードは、FF7Rブースト大召喚の期間限定ではなく、アルティメットカードの抽選がある召喚の際には引き続き対象となります。
※所持済みのアルティメットカードは召喚対象から外れます。
※アルティメットカードはFF7Rブースト大召喚の他、通常大召喚でも召喚することができます。

今後とも「メビウス FF」をご愛顧頂けますようお願いいたします。
引用網址:https://home.gamer.com.tw/TrackBack.php?sn=3400969
All rights reserved. 版權所有,保留一切權利

相關創作

同標籤作品搜尋:mobius final fantasy

留言共 0 篇留言

我要留言提醒:您尚未登入,請先登入再留言

喜歡★chiangle 可決定是否刪除您的留言,請勿發表違反站規文字。

前一篇:【日版】メビウスFF官方... 後一篇:[2016/12]ウェル...

追蹤私訊切換新版閱覽

作品資料夾

a198955大家
歡迎來小屋看看,YT頻道也有更新哦看更多我要大聲說8小時前


face基於日前微軟官方表示 Internet Explorer 不再支援新的網路標準,可能無法使用新的應用程式來呈現網站內容,在瀏覽器支援度及網站安全性的雙重考量下,為了讓巴友們有更好的使用體驗,巴哈姆特即將於 2019年9月2日 停止支援 Internet Explorer 瀏覽器的頁面呈現和功能。
屆時建議您使用下述瀏覽器來瀏覽巴哈姆特:
。Google Chrome(推薦)
。Mozilla Firefox
。Microsoft Edge(Windows10以上的作業系統版本才可使用)

face我們了解您不想看到廣告的心情⋯ 若您願意支持巴哈姆特永續經營,請將 gamer.com.tw 加入廣告阻擋工具的白名單中,謝謝 !【教學】